どうも、ゆっこです!
今回は前回に引き続き、昨年2月に行った北海道旅行レビューをしてまいります♪(`・ω・´)キリッ✨
今回は、六花亭札幌本店です\(^o^)/♡
六花亭の一部の店舗ではなんと、喫茶室でしか食べられない商品(パンケーキ等)を食べることができるのです♪
六花亭大ファンのワイ、気合十分で行ってまいりました|д゚)w
札幌旅行に行かれる方は、是非参考にしてみてください♪


六花亭 札幌本店(北海道・札幌)
場所
場所は札幌駅から徒歩7分のところにあります♪
札幌市内は街が碁盤の目状になっていることもあり、迷わずに到着できました◎
店内
店内の1階は販売店舗、2階は喫茶室となってました。

※六花亭HPより引用(https://www.rokkatei.co.jp/facilities/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E6%9C%AC%E5%BA%97-9/)
今回は喫茶室目的で休日に伺いましたが、なんと、40分ほど待ちました…orz(日本人も外国人も多数)
喫茶室は受付表に名前を書いて待つスタイルでした。
待合用の椅子が15脚くらいおいてくださってますが、それ以上の人が待ってらっしゃるため
20分ほどは立って待機(´・ω・`)
待ち時間が長そうな場合は、一階でお買い物をして時間を潰すと効率がいいかも|д゚)
メニュー
メニューは以外にも、甘味系だけでなくピザやクラムチャウダー、などのおかず系もあります。
↓ ここをみたらいいかも ↓
今回は下記のコースをチョイス\(^o^)/
・紅茶(ポット)
・コーヒー
・ホットケーキ
・マルセイアイスサンド
・雪こんチーズ
・ストロベリーパフェ
いざ実食
料理はこんな感じ\(^o^)/
まずは紅茶と雪こんチーズ、マルセイアイスサンドが到着|д゚)♪


ちなみにこの2つの商品に関しては、喫茶室だけでなく
1階の店舗でも購入することができます♪
これ目的の方は、喫茶室でなく1階で購入することがオススメ(混むから)。

※六花亭HPより引用(https://www.rokkatei.co.jp/facilities/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E6%9C%AC%E5%BA%97-9/)

マルセイアイスサンド
いつものバタークリームがアイスになってます|д゚)!
アイスになっていることで、いつもよりもさっぱり食べやすい味わいに。

雪こんチーズ
中のチーズが濃厚で、雪やこんこ(カカオビスケット)で冷たいチーズケーキをサンド。
雪やこんこのホロ苦さと、濃厚チーズケーキが絶妙にマッチ(n*´ω`*n)

少ししたら、お目当てのパンケーキとストロベリーパフェも到着!

ストロベリーパフェ
珍しいタイプのパフェで、お皿にケーキのように乗っていて
見た目も美しい一皿♪
通常のパフェと比べ、量が控えめなのでサラッと食べられます。
周りのマカロンもサクサクで美味!|д゚)

パンケーキ
フッカフカの2枚のパンケーキに、たっぷりのメープルシロップをかけていただきます(‐人‐)
確かに美味しいけど…イマイチパンケーキの違いが分からないワイ(致命的)。
美味しいしか言えない…(トオイメ)
まとめ
本日も、ごちそうさまでした\(^o^)/
メチャクチャ個人的な主観にまみれた感想を言うならば…
バカ舌な方は、1階の店舗でここでしか買えない商品を買うべし(ワイのような)。
喫茶室の確かにここでしか食べられないメニューを味わえる点はいいんだけど、
六花亭商品(市販)のクオリティが高いから、
並んでまで喫茶室で食べる必要性はあまり感じませんでした(´・ω・`)コソッ
もし店舗に行かれるなら、ワイ的には是非
ポテトチップスを買ってほしい!!!!!!

※オレンジページnetHPより引用(https://www.orangepage.net/ymsr/series/oisiimono_temiyage/posts/12765)
こちらの商品、なんとお取り寄せ不可。店舗か空港でしか買うことができない、超プレミア商品です。
何が美味しいかというと、ポテトチップスなのに全然油っこくなくて軽い!
そしてお芋の旨味が強くて、
とにかく目を見張る美味しさ!!( ゚Д゚)
夫と1袋だけお試しで買って帰ったけど、買って帰ったお土産の中でダントツで美味しかった。
もう次北海道に行ったら、絶対に箱買いすると心に誓うくらい美味。
したがって、喫茶室に行くのもいいんだけど
ワイ的にはポテトチップスを・・・是非買って帰って・・・・!と声を大にして言いたい。
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント