どうも、ゆっこです!\(^o^)/
最近ホットクックを利用するようになり、イヨイヨ手抜き率80%か・・・というところに
ついに届きました。
\ 惣菜宅配サービス(もはや作ってないヤツ) /

今回は惣菜宅配サービスの中ではコスパがよいと噂の(量が多い)、『つくりおき.jp』さんを利用しました♪
つくりおき.jpとホットクックを併用するので、4人分週3食プラン(9990円送料込み)をチョイス。
ちなみに全然案件とかじゃナイッス。もしもっといいお惣菜宅配サービスがありましたら、教えてください…(切実)
\ 届いた料理はこちらッ /

主菜が3パック分と、副菜が5パック分ついてきました。

つくりおき.jpについて、
SNSにおいて『意外と量が多い!』というコメントが多かったけれど、
大食いのワイ。
それって、あなたの感想ですよね・・・・( ^ω^)・・?(小食なのでは)←性格悪
と思っていたけど、主菜は深型パックにギッチリ入っており
副菜も浅型ではありますが、かなり入っているので
意外とコスパはいいと思いました◎(嬉しい誤算)


届いた商品の中に、献立や使っている食材などを書いたメモも入ってました◎
賞味期限が、商品到着日より4日間ということもあり
保存料を使っていたり、外国産の食材を使っているナド
『シェフの無添加つくりおき』と比べると、ンーってなっちゃうポイントもあるけど
この価格でこの量なら、本当にありがたい・・・・・・・( ^ω^)・・!(コスパ最高!)


ちなみにちょっと味見したけど、スーパーのお惣菜と違い
『手作り感の強い味』で夫にも好評でした◎
具体的に言うと、卯の花などは甘さ控えめで食べやすかったヨb
~ メチャクチャ食べるのがタノシミ(イヨイヨ食が唯一の楽しみとなりそう) ~

今日のふたりごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・いもたき(ホットクック作)
・ポテトサラダ(ホットクック作)
・きんぴらごぼう(ホットクック作)
・ニンニク餃子、鶏軟骨、ニンニクと砂肝の炒め物(コンビニお惣菜)
・もずく酢
・麦ごはん
~ ほぼホットクック調理(最近本当にコンロを使わなくなりました) ~
仕上がり
この日のメニューはこんな感じ|д゚)

この日はやる気が無かったので(イツモノコト)、
夫がコンビニでお惣菜を買ってくれました(感謝)。
あとは、前日の残り物ナドナド。

芋炊き(残り物)
愛媛県の郷土料理で、里芋と油揚げ、鶏肉を醤油ベースで煮たものとなります。
↓ ちゃんと盛り付けたものはコチラ ↓

我が家は芋炊きに『白玉団子』を入れるのがデフォなんだけど、
先日の実家帰省で、父方の祖母がいれていただけだと発覚|д゚)ナヌ!
~ ただ、白玉団子をいれると激うまになるので是非マネしてチョ(タマランゾ) ~

あとは夫が買ってくれた、コンビニお惣菜3連発。
この中でも、下の餃子がビックリするほど美味でした|д゚)コソッ
\ にんにくぎょうざ(セブンイレブン) /

期間限定販売で、2.29倍以上ニンニクが入っているとか。
↓ 紹介記事はコチラ ↓
電子レンジでチンしていると、部屋中がニンニク臭に覆われたし(スメハラ)
食べた時のニンニクのガツンと感もかなり強めだったので
ニンニク好きは是非食べていただきたい逸品でした(`・ω・´)キリッ✨
~ 金曜土曜しか食べられないのがツライ(その間に販売終了シソウ) ~

あとはいつもの適当おかずたちと(ほぼホットクック)。



~ 最近ガスコンロを使ったのって、いつだっけ(毎日ホットクックフル稼働中) ~

本日もごちそうさました\(^o^)/
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント