どうも、ゆっこです!\(^o^)/
昨日から不本意ながらお届けしております、給料日前の困窮飯シリーズ(ネーミング最悪)
↓ 第一回困窮飯「焼き鳥丼」 ↓
本日は、記念すべき第二回目をお届けします\(^o^)/(白目)
ちなみにこちらの記事を書いている本日4/25は給料日ですが、
本日も絶賛困窮飯予定となりましたので(買い出しに行かず)、
第三回までシリーズ化確定です\(^q^)/\(^q^)/(不本意)
野菜もいよいよ僅かなので、今日の夕飯づくりはもはや知恵の輪(無から有を生み出す)
↓ 悲惨なこの日の冷蔵庫状態(4/25はさらにもっと悲惨) ↓

今日のふたりごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・トマトミートボール(千切りレタス添え)
・セロリと茄子のみそ炒め
・キャベツと人参のコールスロー風
・人参とセロリの葉の塩昆布入り中華スープ
・ごはん
マジデ野菜が無さ過ぎて、セロリの葉まで躊躇なく食べます…|д゚){ほろ苦くて美味
~ ここが実家(ド田舎)だったら、今頃つくしを採っているのに・・・(野生児) ~
仕上がり
今日のメニューはこんな感じ|д゚)

食材がナイナイ言っていた割には・・・
美味しそうでねーの・・・・・・・( ^ω^)・・?(自画自賛)

トマトミートボールは、業務スーパーで購入していた冷凍ミートボールをアレンジして作ってみました♪

↓ この方のブログで詳しく紹介されてました。国産鶏肉使用で1kgで350円くらいとコスパ◎ ↓
作り方は簡単で、フライパンにバター、みじん切りした玉ねぎ(1個)、セロリ(みじん切り)を加えて炒めた後、ミートボールを冷凍の状態で投入➡コンソメ(少々)、ケチャップ(大7)、酒(大1)、カンタン酢(大2~3)を入れ蓋をし、弱火~中弱火でしばらく煮込む(ミートボールが加熱されるまで)。
ミートボールに火が入ったら蓋を取り、パセリと粉チーズをかけてさっと炒めたら完成。
これにスパゲティがあれば・・・
・・完全にカリオス〇ロのアレだったのに・・・・・・・( ^ω^)・・(食材難により諦)

あとは苦肉の策で作った副菜ナド。

セロリの葉も余すことなく使います(貴重な戦力)
~ セロリ被りがえぐい(この日3つの料理がセロリ入り♡) ~

もはや押し麦すら無くなったため、いつもより高級になりました(銀シャリ)。
本日もごちそうさまでした\(^o^)/
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント