どうも。ゆっこです!
今日は、今週の食費について紹介します\(^o^)/
先週は義実家帰省で、せっかく東北にきているし!(魔法の言葉)
ということで、外食しまくった結果。
まだ給料日から10日しか経っていないのに、
すでに食費が50,000円を突破しております。
ゆっこです/(^o^)\
しかも給料日前に、夫の資格受験お疲れ会(焼肉)も予定されているため
今のままだと、今月の食費は10万円を超えそうだよ☆\(^o^)/(白目)
~ 来週は週5で豆腐の予定(ここはお寺・・・?) ~
今週の購入品について
スーパー部門
購入品紹介
こちらはスーパーで購入した食品たち。

今回の購入内容は下記の通り♪
・キャベツ @99
・アスパラガス @149
・マルチリーフ @69
・トマト @299
・かぼちゃ @216
・小ねぎ @99
・小松菜 @69×3
・じゃがいも @149
・なめこ @39
・生きくらげ @109
・みょうが @149
・よだれ鶏(お惣菜) @399×2
・むきえび @399
・納豆 @99
・納豆 @110
・サラダリーフ @179
・刻みのり @199
・いりごま @199
・十割そば @199
・ごま油 @379
・こめ油 @399
・ガラムマサラ @100
・バーニャカウダソース @229
・チューブわさび @99
・創味のつゆ @479
・竜田揚げ(冷凍) @1290
・牛乳 @179
・R-1 @129
・お米 @4290
・きゅうり @39×3
・なす @99

夫のお弁当要員
これ、安いけど結構おいしいからいく度にリピ購入しております|д゚)
~ そして1週間で1kg食べきるワイと夫(熊?) ~

先日義実家から戻ってきた日に食べていた、青の洞窟バーニャカウダ。
240円くらいだけど、レンチンor湯煎だけで食べられるし
味も本格的&たっぷり入っているのでメチャクチャオススメ(`・ω・´)キリッ✨
~ 自分で作る意味がわからなくなる美味しさ(さすが青の洞窟) ~

お米(激高) @4290
この次の日に同じスーパーへ行ったら、
R6年産のお米が3490円で売られてたよ…(´ー`)
~ 1日違っただけで800円も変わると、中々心に来るものがある(トオイメ) ~
合計金額
今回購入した商品の合計金額は、12,567円でした。

7月の食費合計
現在の食費合計は、下記の通りとなりました。
上記購入品合計額には、
先週購入したルピシアのジェラート&スコーンも計上しております♪(@7060円)
~ ルピシアで7000円分購入は、さすがにやりすぎた(予算瞬殺) ~
まとめ
本日は、今週の食費について紹介いたしました。
今月は外食費も、自炊費も完全に詰んでいる我が家\(^o^)/
~ 月末の悲惨な報告をお楽しみに(マジデ10万コースあり得る) ~
愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています



コメント