どうも。ゆっこです!
今日は、今週の食費について紹介します\(^o^)/
さてタイトルの通り。
実は、先日の実家帰省で
父の衝撃発言に絶句いたしましたので、今日はその時のお話を・・( ^ω^)・・。
まずワイの父。いわゆる『オタク系』でして、
昔からPCは分解してカスタマイズ、趣味はアニメとプログラミング(独学)、スマホも使いこなす等
どこからどう見てもITに強い父。
しかし先日の帰省で、Temu(中華系通販サイト)利用が発覚。
冗談のつもりで、クレカ支払いにしていないか確認したところ
思いっきりクレカ紐づけ(しかもメインカードで)していて、顔面蒼白となるワイ。
その横で、ただ事じゃない事態を察しみるみる青ざめていくママン(スマン)。
家に戻ってから、
1時間かけてセキュリティに関するプレゼン資料を作成 → 電話説明 → バーチャルカード利用できるクレカ申し込みのフォロー(電話)
を行い、10歳分くらい老けたんじゃないかってくらい疲弊シマスタ・・・(›´Δ`‹ )ゲッソリ
ITに強いから説明もそんなにしなくていいかな?と思いきや、
1日に5回質問の電話がかかってきて、白目をむいたよ☆(聞いてた話と違う!)
~ PCを分解してカスタムできるのに、なぜセキュリティに疎いんだ・・・(トオイメ) ~
ちなみにオススメしたクレジットカード会社は、エポスカードでした。
バーチャルカード機能が優秀&セキュリティも◎でメッチャ気に入ってる(`・ω・´)キリッ✨(布教)
今週の購入品について
スーパー部門
購入品紹介
こちらはスーパーで購入した食品たち。


↓ たまたま値引き米に出会ったので、来月分を先に購入(今月に計上スルケド) ↓
新米が相変わらず4500円/5kgと、購買意欲を低下させる価格帯のため
新米はふるさと納税で食べることとします…λ…………トボトボ(庶民代表、自腹で新米は買えず)

↓ 今回購入した野菜の内訳は下記の通り ↓
・じゃがいも @206
・赤ピーマン @129
・ピーマン @129
・人参 @109
・里芋 @199
・あらいごぼう @149
・えのき @69
・しいたけ @99
・まいたけ @149
・もやし @39
・ヤングココナッツ @399
・栗 @399
・かぼちゃ @99
・なめこ @59
・カイワレ大根 @59
・にら @69
・ピーマン @129
野菜購入合計2,490円(税込2,689円)なり。
有給消化中なので、色々手の込んだ料理を作るべく(こういう時だけあふれ出るやる気)
栗ヤラ里芋ヤラを購入。
先日早速栗ご飯を作ったんだけど、下処理で地獄をみたので
もう当分買いたくないよ\(^o^)/♪(爪の中に鬼皮が入って絶叫)

マヨネーズだけは、ダイエット感を演出(80%オフなので安心して大量に料理に投入)


~ 有給消化でウハウハなので(ほぼバカンス気分)、週末に飲みます(メッチャ楽しみ) ~
ちなみに先日購入していた、MORIYAMAの喫茶店の味COCOA。

・・・・
これ、ビックリするくらいオイシイよ(マジデ)。
メチャクチャクリーミー(ミルクたっぷり)&濃厚で、ココア特有の渋みが一切なくて
余りの美味しさに、夫と『え?!なにこれウンマ!!!』と叫びました(マジデ)。
ちなみに近所のスーパーでは、また品切れとなっておりました・・・。
次また出会ったら、ストックしよ・・・・・・・( ^ω^)・・(本当に美味しいからオススメ)

合計金額
今回購入した商品の合計金額は、13,485円でした。

8月の食費合計
現在の食費合計は、下記の通りとなりました。
我ながら、予算設定がほぼ無意味だなと思ってるよ・・・(´ー`)(自覚アリ)
まとめ
本日は、今週の食費について紹介いたしました。
次の更新では、ホットクックを使ったごはんをお届けします(`・ω・´)キリッ✨
今のところ一つ言えるのは・・・・
・・・
ホットクック、マジデいい(本当に)。
その辺も次のブログでお伝えします ノシ(今日はオープンオムレツを作ります~)
愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています



コメント