どうも。ゆっこです!
本日は、週末ブランチをお届けします\(^o^)/!
ちなみに3連休だったので、明日もちょっと変わったブランチをお届けします|д゚)♪
~ モーニングを食べに喫茶店に行くことすら億劫になりました…(ヒキコモリ) ~
今日のふたり夜ごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・白身魚の香草ソテー
・野菜のグリル
・ポテト
・クロワッサン
・ヨーグルト(はちみつ)
・コーヒー
仕上がり

今日のメニューはこんな感じ|д゚)
ええ。早速バレてしまいましたね…
炭ィ….


こちらは先日KALDIで購入してきた、冷凍クロワッサンなんだけど
30分自然解凍後、予熱した180度のオーブンで25分(書いてあった)加熱したら
このザマだよ・・・( ^ω^)・・・ハハッ
皆様は、20分経過後からチョクチョク監視するべし…(さもなければ、開けたら炭になってるぜ…)

ちなみに感想は、
メチャクチャ美味しくて、流行っている理由が一口で分かりました(真顔)。
クロワッサンって結構油っこくて苦手だけど、
このクロワッサンは軽いので、余裕で2個食べられますb(2.5個食べました)
ただ、かなり柔らかくて崩れやすいため、
サンドイッチ用に切れ目を入れるのは難しいかも…(゚д゚)(冷めるといけるかも?)
暖かい状態だと、切れ目を入れようとした瞬間、潰れます(゚д゚)w

さて、一方プレートはどうなっているかというと
中々いい感じ\(^o^)/♡(我の好み!)

野菜のグリルは、魚焼きグリルにアルミホイルを2枚重ね、
その上にスライスした野菜を適当に並べて焼いただけ◎(7~8分加熱、仕上げに塩コショウをパラリ)
オーブンだと結構時間がかかるので、
魚焼きグリルで作ると時短にもなるのでオススメです(`・ω・´)キリッ✨
~ ちなみに蓮根とかぼちゃが激うまでした ~
ごはん作るのダルイ民の方は、
グリル野菜と冷凍ハンバーグ、ごはん、冷凍ブロッコリー、コーンポタージュ(インスタント)なんていう夜ごはんはいかがでしょうか|д゚)w

あとは、ヨーグルト(はちみつ入り)とコーヒーを。


本日もごちそうさまでした\(^o^)/
KALDIのクロワッサン、ワイが炭にしてしまったせいで見栄えは悪いですが
マジデ美味しかったのでオススメです(`・ω・´)キリッ✨!
ただ、焼く前の自然解凍がチートだるいよね…|д゚)
~ 次回自然解凍せずに焼いてみようかな(ヤメロ) ~
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント