どうも!
最近引越しに縛られております、ゆっこです!(白目)
最近の私の頭の中は、「冷蔵庫の中身の食材をいかにして食べきる(処理する)か」でいっぱい。
今のところ魚の干物が3パック、豚肉2パック、鮭4切れ、サバ2切れと
残日数に対して明らかに多い在庫量。
そして、千疋屋のアイス(お歳暮)が10個近く残っていて
完全に白目を剥いております/(^o^)\計画性…
今日はそんな冷蔵庫の残り物である、パンの在庫処理(言い方)をした日のお昼ごはんです|д゚)
~ 全く胸がときめかないパンの食べ放題(不本意) ~
今日のふたりごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・チーズオムレツ
・ほうれん草のソテー
・ピクルス
・たこ焼き
・から揚げ
チーズオムレツのチーズ、冷凍食品のたこ焼き、から揚げまで
全て在庫処分なんだぜ・・・・・・・( ^ω^)・・・
チーズに至っては、賞味期限がだいぶ前なんだぜ・・・・|д゚)コソッ(今のところお腹は大丈夫)
仕上がり
今日のメニューはこんな感じ|д゚)

残り物といいながら、冷凍食品やチーズの力により
おいしそうなお昼ごはんに変化|д゚)w食材のポテンシャル
~ ちなみにたこ焼きは、コープの冷食(だしが効いていてメッチャオイシイ) ~

さて。気になるパン(在庫処分)は・・・
まさかの2段構成(多)。

マフィンとクリームチーズとクランベリーのパン、

プレーンベーグル、カボチャベーグル、バケット

マフィンとバケット以外は全てコンセントマーケット(お気に入りのパン屋さん)で購入したパンのため、
味は激うまです◎(`・ω・´)キリッ✨

~ 特にカボチャベーグルが激うま ~

・・・なんだけど・・・
さすがに二人でこの量のパンを一気に食べるのはきつくて、
途中、夫が横で溜息をついておりました(´ー`)
~ 美味しいけど、何事にも限度というものがあるよね(あごが痛い) ~
引越し前にパンを買いだめるのはやめようと、固く決意したヨメでした|д゚)トホホ…
本日もごちそうさまでした\(^o^)/
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント