どうも、ゆっこです!
先日から行われております、無印良品週間|д゚)(3/31迄です!)
ヨメと夫氏も、全力参加してまいりました\(^o^)/
今回は新居で必要なものと、大好きな食品を中心に買ってまいりました♪
~ この2か月で、無印に3万くらいお金を落としている気がする…(キノセイジャナイ) ~
あとは、引っ越し直前の処理ごはん(ネーミングセンス)もお届けします|д゚)
引越し前はあるものを食べていかねばならなかったので、
最近ようやく好きなものを食べることができるようになり、幸せを噛みしめております…(当分引越しは嫌…)
無印良品週間 購入品紹介
今回の購入品は、こんな感じ|д゚)

オンラインストアで、下記も2つ購入しました♪

※無印良品HPより引用(https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584424960)
こちらのストッカーは口コミを見ていると、キャスターは取り外せるし、
上に120㎝、30kgまで同じ商品を積めるとか( ^ω^)・・・!(期待大!)

さて。
収納グッズは、こんな感じのバスケットたちを複数購入。
シルバーのバスケットは布巾(布をかけて、キッチンボード棚へ)と、パジャマ収納に♪

このバスケットは、中にハンカチやマスクを置き、玄関へ(別売りのフタで密閉)。
無印のインテリアって、本当に置くだけでサマになるから
ホントイイヨネ…( ̄ー ̄)(そして諭吉が大量家出)

あと、今回買ったモノで地味によかったものは、こちらのルームサンダル。
草履のようなデザインで、足にフィットするし
柔らかくて履き心地も◎。そして洗濯機で丸洗いできるのでオススメです\(^o^)/♡

最後は食品たちを|д゚)
~ 本日のお会計は14000円也(散財) ~

ちなみに最近買ってよかった無印良品商品は、上記のこちら♪
ワイはこれを二段重ねて、上は書類(処理しないといけないもの)、下の左ははさみやカッター、右はペン類を入れてカウンターキッチンの端においてます(`・ω・´)キリッ✨
しっかりしてて、奥行きもありたくさん入るのでオススメ♪\(^o^)/

今日のふたりごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・天ぷら風の何か
・冷や汁風
・蕪のワサビ和え
・小松菜のナムル
・味噌汁
仕上がり
今日のメニューはこんな感じ|д゚)

この日は大量に買っていた玉ねぎと、干物(アジとほっけ)を処理すべく考えた
処理飯です(`・ω・´)キリッ✨(タベタイジャナク、消費できるかが基準)

冷や汁はメチャクチャ簡単&美味で、夫氏に好評でした◎(そして干物も使い切れた)
参考にしたレシピはこちら♪\(^o^)/
そして、大量の玉ねぎと片栗粉を見て思いついた
天ぷら風。

・・・メチャクチャ油を吸って、胃に100ダメージ(夫も苦笑い)
本日もごちそうさまでした\(^o^)/
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント