どうも、ゆっこです!\(^o^)/
限界共働き生活を始めて、早2週間。
料理を手抜きしまくっているせいか、力が有り余っているヨッメです(`・ω・´)キリッ✨
~ ただ力は有り余っていても、それに関係なくできるいぼ痔(´ー`)(激痛) ~
※ いぼ痔話はこちら
さて、先日より始めたお惣菜宅配サービス『つくりおき.jp』。
この10年間、ほぼ自分のごはんしか食べてなかったから
毎週届く日は朝からウッキウキで待ってます|д゚)w(遠足前の小学生のようなウキウキ感)
先週届いたメニューはこちらッ♪
↓ 週3食×4人分プラン(9,990円) ↓

今回は、副菜はサラダ系2種(花野菜とチキンのコブサラダ、サツマイモとカボチャのデリ風サラダ)、茄子の煮びたし、海老と卵の中華炒め、
主菜は鶏レモン、牛肉と厚揚げのコチュジャン煮、白身フライ(タルタルソース付)でした\(^o^)/♪

味も、薄味の我が家にはちょうど良い味付け(かといって薄いわけではない)で
もはや口コミにあった、『しょっぱい』という意見は
何を指して言っているのだろうと思うほど。( ^ω^)・・・(子供には、って意味なのかしら…)





今回個人的に特に好きだったメニューは、鶏チキンでした♪\(^o^)/
普段自分が作らないメニューだから、新鮮で(‐人‐)YOKI!
~ 来月から通勤時間が短くなるけど、相変わらず使用する予定(我が家の生命線) ~
↓ つくりおき.jp関連記事はこちらッ ↓

今日のふたりごはん
メニュー
本日のメニューはこちら\(^o^)/
・1日目:肉じゃが定食
・2日目:せいろで焼売定食
・3日目:見栄えイマイチ!シチュー定食
仕上がり
3日間のメニューはこんな感じ|д゚)

1日目:肉じゃが定食
つくりおき.jpのおかずは、小鉢左上2つ(カボチャとサツマイモのデリ風サラダ、花野菜とチキンのコブサラダ)の2種で、
他は主にホットクックで調理しております(`・ω・´)キリッ✨(味噌汁、ごはん、めかぶ、もやしとセロリの和え物以外)。
気になる肉じゃがのレシピ(ホットクック作)は、こちら♪\(^o^)/
↓ ただ具材を敷き詰めて、調味料を投入しただけ(なのになんでこんなにオイシイのか・・・) ↓

2日目:せいろで焼売定食
野菜が大量に残っていたので、せいろに敷き詰めていただきましたヽ(´ー`)ノ
小籠包とエビシュウマイの旨味が野菜に移って
・・・ウマァ・・・( ゚Д゚)・・・(昇天)

3日目:見栄えイマイチ!シチュー定食
最後は 見栄えイマイチ!ホワイトシチュー。
味は美味しいのに、見た目が完全に『流動食』/(^q^)\ぐはぁ
味は美味しいんだよ・・・味は・・・( ^ω^)・・・(ホットクック作)
~ とりあえず、今週も無事生き延びました(早く引っ越したい) ~

本日もごちそうさました\(^o^)/
■ 愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています


もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント