当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

【今日のふたりごはん】『無印良品』のレトルトでスピードランチ! ~ルーロー飯とぼっかけ編|д゚)~

おうちごはん

どうも、ゆっこです!

最近週末は夫とダイエットのためジムへ通っているんだけど、

今夫婦共に資格の勉強も並行してやっているので

~ ご飯を作る時間 is ナイ(漫画アプリピッコマを見る時間はある←) ~

単に作りたくないだけってのはここだけの話|д゚)コソッ

この日は、無印良品で買いだめしていた『レトルト食品』を使って

週末簡単お昼ご飯を作ってみました\(^o^)/♡

今回は ごはんにかけるシリーズの『牛すじとこんにゃくのぼっかけ』と『ルーロー飯』をチョイス♪

この『ルーロー飯』、ワイの大好きなももこさんが『苦手』って言っていたので

戦々恐々としながら実食してみました…|д゚){癖がスゴイらしい(ノブ?)

今日のふたりごはん

メニュー

本日のメニューはこちら\(^o^)/

無印良品 ごはんにかけるルーロー飯

・無印良品 牛すじとこんにゃくのぼっかけ

・おでんもどき

・ほうれん草とじゃこの和え物

・無印良品 豚汁(インスタント)

ちなみにおでんもどきも和え物も前日の夜ごはんの残りなので、

~ 本当にお皿に盛り付けただけ(手抜きの極み) ~


仕上がり

今日のメニューはこんな感じ|д゚)

無印良品 牛すじとこんにゃくのぼっかけ

※無印良品HPより引用(https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584377204

無印良品 ごはんにかけるルーロー飯

※無印良品HPより引用(https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550584897337

ワイの盛り付け方が悪い(99%ワイのせい)のもあるけど、

パッケージと実物に差がある気がするのは、気のせい・・・・( ^ω^)・・・?(物価高の煽りココマデ…?)

~ 冷凍ねぎを散らしました(彩要員) ~

ごはんにかけるだけで、簡単に食べられる手軽さは◎!

具材は牛筋とこんにゃくが入っており、大き目の塊もありますb

ただ、やはり汁が8~9割、具が1~2割なので、具の量に関しては

レトルトカレーの配分を想像するといいかも( ̄ー ̄)

気になる味に関しては、砂糖が強めなので、

スーパーで売っている甘いおかず(例えばひじき煮、卯の花)が好きな人は、ハマる味だと思います!♪

ワイは甘いおかずが食べられないので(スーパーの甘いおかずムリ民)、

次回は購入しないかな…(´・ω・`)ショボ…{甘さ控えめキボンヌ

食べる時は、生姜を加えるとより食べやすくなるかも◎

ルーロー飯

ももこさんが「自分の口に合わなかった」といっておりましたが、

エスニック料理が好きな人は美味しく食べられる味でした(`・ω・´)キリッ✨(ワイと夫は好き)

恐らく、スパイスの五香粉(花椒(または山椒)、クローブ、シナモンの3種と、スターアニス、フェンネル、ちんぴのうち2種、計5種類が混合していることが多い)が入っているので、シナモン等の風味がももこさんは苦手だったと思われます|д゚)

スパイスが入っていることでかなり本格的な味わいとなっているため、

シナモンなどのスパイスが好きな人にはハマりそうなお味♪

~ ウズラの卵も入っていて美味でした ~

次回以降は青梗菜を茹でて、もう少しおいしそうに盛り付けようと決意するヨッメ…(´・ω・`)

~ 美味しいけど、豚汁と言われると脳がバグる() ~


本日もごちそうさまでした\(^o^)/


愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています





にほんブログ村 料理ブログへ
人気ブログランキング
もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました