当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

【今日のふたりごはん】どんだけ適当に作っても美味しくできる『得意料理』と、得意な理由 ~食い意地炸裂編|д゚)~

おうちごはん

どうも、ゆっこです!

今日は、ワイが得意な『パスタ』を作ってみました\(^o^)/

昔イタリアンでバイトして、まかないを食べまくっていたおかげで

イタリアンだけは舌が肥えているワイ|д゚)

舌が肥えているせいで、パスタに関しては

どれだけ適当に作っても、絶対美味しく作ることができます(`・ω・´)キリッ✨

ちなみにバイト時代は

深夜1時頃、オーナーがまかないとしてパスタ2種類とか

ピザ3種類&お酒 まで出してくれて、

完食後、駅から自宅までファミチキを食べながら帰るという生活を送っておりました( ̄ー ̄)

~ お陰でバイトを始めてからスクスク肥えて、半年後には人相が激変した思い出(帰省時、母驚愕) ~

今日のふたりごはん

メニュー

本日のメニューはこちら\(^o^)/

菜の花とベーコンのニンニクピリ辛パスタ

・砂肝と水菜の炒め物

・ピクルス


仕上がり

今日のメニューはこんな感じ|д゚)

パスタはこんな感じ♪

本当はペペロンチーノを作りたかったんだけど、コンソメもオリーブオイルも鷹の爪もなかったので(致命的)、それっぽいものを錬成してみました\(^o^)/w

作り方はメチャクチャ簡単。

■材料(2人前)

スパゲッティ200g、ニンニク1玉菜の花1パック、エリンギ、茄子2本、ベーコン1パック(4枚)、中華だし、豆板醤、塩コショウ、塩、油(なんでも可)

1.鍋にたっぷりのお湯をいれ、沸かす

2.お湯が沸く間、別のフライパンに油(適量)をしき、刻んだニンニクとベーコンを弱火でじっくり炒める。

3.ニンニクの香りがしてきたら、菜の花の茎部分と茄子(輪切り)エリンギを加え炒める。

4.3がある程度火が通ったら一旦火を止める。

5.お湯が沸いたら、塩をいれ(適量)スパゲッティをアルデンテくらいまで茹でる。

6.5が茹で上がったら、お玉2杯分のゆで汁をボールに取っておく。スパゲッティをざるにあげる。

7.4のフライパンを点火して中火にし、6のゆで汁、スパゲッティ、菜の花の葉の部分を加える。

8.7に豆板醤(3㎝)、中華だし(小1)、塩コショウ加え味を整える。

ニンニクは多ければ多い程美味しいと思ってる|д゚)

~ そして翌日、お腹を壊す(アホ) ~

~ 日に日に少なくなる副菜(引越しを言い訳に家事放棄中) ~


本日もごちそうさまでした\(^o^)/


愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています





にほんブログ村 料理ブログへ
人気ブログランキング
もしよろしければポチッとしてくださいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました