当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

【今週の食費】『ドン・キホーテ』で日用品爆買い! ~今月の家計簿は 赤字 編|д゚)~

食費公開

どうも。ゆっこです!

今日は、今週の食費について紹介します\(^o^)/

転職し新しい会社への勤務が始まり、早一週間。

毎朝5時45分に起きて、2時間かけて通勤しておりますがッ・・・

・・・・意外と元気な自分にビックリしております・・・・・・・( ^ω^)・・(摩訶不思議)

また、関東の満員電車に戦々恐々としておりましたが、

乗り換え駅を工夫すれば案外、東京の電車でも混んでいないことが発覚(自分の乗るルートだけかも)。

なんなら毎朝小説を読みながら、席に座って通勤しております・・・|д゚)ココハホントニ東京?

~ 東京の電車よりも、もしかして関西の電車の方が混んでる・・・?(疑惑) ~

なお関西の電車では、どれだけ満員で乗り降りがあっても

電車の扉付近から絶対に動かない、『絶対に動かないマン』が続出(悪口)しますが(独断と偏見)

東京の電車では皆さん気遣ってくださり、こちらが降りたいというそぶりをすると寄ってくれたりするなど

毎朝人の温かみを感じながら、通勤しております(ホッコリ)

~ 控えめに行って、東京・・・最高・・・・!(アリガトウ) ~

ちなみに関西では、毎朝突進されたりどつかれたりしながら通勤してたよ(戦場)


今週の購入品について

ドン・キホーテ部門

購入品紹介

こちらはドン・キホーテで購入した食品たち。

今回はストック用として、日用品を大量に買ってまいりました(`・ω・´)キリッ✨

~ 凄まじい量だったので、夫も召喚(荷物持ち要員) ~

『8割日用品、2割食費』といった具合の購入内容。

食品は、オートミール(ドンキオリジナル)、コーヒーポーション(ドンキオリジナル)、ツナ缶(ドンキオリジナル)、ごま、レモン&パセリウインナー(ドンキオリジナル)を購入。

ホットクックやつくりおき.jp用に大量に購入した『アイラップ』と、

体力の衰えに抗うために購入した『サプリメント』ナドナド|д゚)

最近本当に体力が落ちてしまったので、サプリメントがワイの生命線だと思ってる(特に亜鉛とビタミンD)

夫が量で選んだのに、想像の10倍は美味しかったレモン&パセリウインナー

1本が通常のウインナーの2倍はある太さ&大きさで、食べ応え満点&味もパセリやレモンが効いていてかなり美味!(オススメ)

地味に便利なziplocスクリューロックのタッパー(お弁当のおかず入れにすると漏れなくて◎)

油汚れが落ちやすいヤツ(優秀)

しかしこれでも落ちない、

我が家の魚焼きグリル・・( ^ω^)・・・(こびり付いて絶対に落ちない)

~ もうすぐ退去なのにオワタ(トオイメ) ~


合計金額

今回購入した商品の合計金額は、3,293(税込3,556でした。

・コーヒーポーション @999

・オートミール @598

・レモン&パセリウインナー @798

・いりごま @99

・ツナ缶 @799

8月の食費合計

現在の食費合計は、下記の通りとなりました。

参考

・今回の購入品合計額:3,556

・今月の食費累計:41,232

・残予算    :0円(3,232円超過)

ちなみに日用品を含めた、ドン・キホーテ購入額は21,058円でした\(^o^)/

今月は旅行も行ったし、新しい会社の通勤服も買ったし、ドンキで爆買いもしたしで

久しぶりに家計が赤字で青ざめているよ/(^o^)\

ちなみに、月の給与分くらい赤字だよ\(^o^)/♡(今月の自分を殴りたい)

まとめ

本日は、今週の食について紹介いたしました。

次回更新では、共働き・限界な平日の食事内容編を、

その次は業務スーパー購入品をお届けします(`・ω・´)キリッ✨

~ 記事ばっかたまって、マジデ書く時間が取れなくてツライ(全ては2時間通勤のせい) ~

愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています





にほんブログ村 料理ブログへ
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました