どうも。ゆっこです!
今日は、今週購入した食品について紹介します\(^o^)/
おまえさん、先週今月は節約を頑張るって言ってたやん!!と思われている方・・・
ノンノンノン。
本日はセール品(※一部)とお得なお店(※一部)で買っているから
いつもよりはマシよ|д゚)(※自称)
~ デパ地下とKALDIに行くと、すぐ諭吉が家出をするんだ・・・・(ヤムナシ…) ~
今週の購入品について
KALDI部門
購入品紹介
こちらはKALDIで購入した食品たち。
諸事情により朝ごはんが食べられず、
フラっとKALDIのコーヒー目当て(卑シイ)で入店したのが運の尽き(散財)。
ずっと欲しかったエコバック2種類計4つと、
冷凍食品、コーヒー豆をゲッツ!\(^o^)/
エコバック1つあたり、2~300円という良心的な値段に感謝(‐人‐)
この間、紀伊國屋のエコバックを見てたんだけど
その値段の高さに、ビビリ散らかしたからネ…
ちなみに、IKARIスーパーのエコバックも、最早エコバックの値段じゃないと思ってる|д゚)
~ あれは貴族が使うエコバック(庶民ワイ、低いところから見物) ~
と、話は戻り。
2番目にカルディで安かったコーヒー豆(深入り、苦み強め)@918
これ美味しいしコスパいいから、ツイツイ近くに行くと買っちゃう。
冷凍クロワッサン@680
チョンジュアピン@429
~ チーズ入ってておいしそう(カロリーもやばそう) ~
もち米キンパ@613
少し値段高めだけど、意外とずっしりしてたので
休日のお昼ごはん要員b
王マンドゥ(写真撮り忘れ)@278 ×2
今回セールになっていたコチラの商品。
商品入れ替えのため、1袋3個入りで300円くらいでした(安いのか高いのか)。
とりあえず2個買ってきたので、また後日レビューします ノシ
合計金額
今回購入した商品の合計金額は、4,196円でした。(内食料品3,451円)
デパ地下部門
購入品紹介
一方こちらはデパ地下で購入したものたち。
今回は、味匠いしいのどら焼き(右上)、コロッケいろはでオムライス弁当(左上)、コロッケ詰め合わせ(右下)、クリームコロッケとすき焼きコロッケ(各2個・左下)をゲッツ。
・オムライス弁当 @600
・コロッケ詰め合わせ(5個入り) @463
・クリームコロッケ @180 ×2
・すき焼きコロッケ @100 ×2
コロッケいろはは安くて美味しいので、通算20回以上は買っている気がする(´ー`)w
関西にしかないから、関東に引っ越したら食べられなくなるのがツラ… orz
↓ コロッケ1個108円~ で、大きくて色んな味があるのでオススメ(カレーと黒豆がウマシ) ↓
合計金額
今回購入した商品の合計金額は、2,324円でした。
総合計金額
今回購入した商品の合計金額は、5,775円でした。
まとめ
本日は、今週の食費について紹介いたしました。
ちなみにいろはで買ったお弁当。
ブンブン振り回し、終いには立て向きにして持って帰っていたため・・・・|д゚)
~ 完全に見た目が 事 件 。(味はオイシカッタヨ) ~
愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています
コメント