どうも。ゆっこです!
今日は、今週購入した食品について紹介します\(^o^)/
先日のバレンタインで、またまた予算を使い切ってしまった我が家(アホ)。
↓ 散財祭り(白目) ↓
給料日までの残り数日をなんとかするため、急遽業務スーパーへ行ってまいりました|д゚)
次の引っ越し先では、業務スーパーが今より近くにあるので
きっと食費がガクンと下がるはず・・・・・・・( ^ω^)・・・!(多分)
そういえば、賃貸契約書の特約部分の件
交渉したら修正してもらえるようになりました(´;ω;`)ウッ…
繁忙期といえど、やはり交渉は大事ダネ…
~ とりあえず住む場所確保できてヨカッタ(家無しになるところだった) ~
今週の購入品について
業務スーパー購入品
購入品紹介
業務スーパーで今回購入した食品はこちらっ♪

今回はメイン食材を中心に購入(`・ω・´)キリッ✨
久々に業務スーパーへ行ったけど、やはり近所のスーパーと比べて2割~3割ほど安いので
本当に助かるよネ…|д゚){予算はもう超過シテルケドサ…


つくね串 @398
団子1個が4cmくらいと、結構大きくて
食べ応えがありそうなので今回買ってみました♪\(^o^)/
そのまま食べたり、串から外して親子丼みたいにする予定♪

ビビンバ
先日、ホットプレートでビビンバを作った際に使用しました♪
一袋178円と手ごろな値段で、かなりかさましできるのでオススメ◎( ̄ー ̄)(お肉は入ってナイヨ)

画像右上の焼肉ライスバーガーは、記事後半(おまけ)でご紹介します♪\(^o^)/


合計金額
今回購入した商品の合計金額は、6,321円でした。
内訳はこんな感じ。
いつものスーパーだと、同じ値段でちょびっとしか買えない…( ̄ー ̄)
・焼上ミニハンバーグ @398
・ジャンボ炭火焼鳥 @1,290
・軟骨入りつくね串 @398×2
・大粒えびいかミックス @448
・国産鶏肉使用 お徳用チキンナゲット @398
・韓国直送牛角キムチ @299
・サケフレーク @258
・料亭鍋のゆずポン酢 @205
・ライスバーガー焼肉 @128×2
・ビビンバ @178
・豆腐 @75×2
・ふりかけ @247
・油揚げ @66×2
・肉肉餃子 @248
・乾燥わかめ @118×3
・松茸のお吸い物の素 @98
・塩コショウ詰め替え @98
総合計金額
今回購入した商品の合計金額は、6,321円でした。

おまけ
最後に。
今回業務スーパーで『焼肉ライスバーガー』を購入してみたので、
その感想についてレポします\(^o^)/♪
↓ パッケージはこんな感じ ↓

値段は1つ128円と、かなりリーズナブル。
袋を開けると、ライスバーガーはこんな包みに入っておりました。
この包みの状態で、レンチンしていただきます♪(1個2~3分程度)

実際に食べてみると、
想像以上に美味しい。なんなら、絶対次も買う(断言)。
ごはん部分はいわば、焼きおにぎりのような感じで、表面が少し焼いてあります。
中の焼肉部分は意外と味がマイルド(薄い訳じゃない)。

ジャンキーな味かと思いきや、意外とマイルドな味なので
おやつなどでもペロッと食べられます◎!朝ごはんにもイイカモ\(^o^)/♪
まとめ
本日は、今週の食費について紹介いたしました。
給料日まで残り一週間・・・・・( ^ω^)・・・(白目)
とりあえず、できるだけ出費しないように頑張るのみ…(´・ω・`)ガンバリヤス…
愛用品たち |д゚){ プロフィール下”楽天ROOM“にも愛用品を掲載しています



コメント